人気ブログランキング | 話題のタグを見る

カリフォルニアにもリサイクルボックス

以前、ウィーンの街角で靴のリサイクルボックスがあるという話を聞いたとき、
カリフォルニアにはない。と嘘をついてしまいました。
ありました。 映画館の駐車場に。

靴と服のリサイクルボックス
カリフォルニアにもリサイクルボックス_a0066920_431763.jpg
使い方は簡単です。
リサイクルしたい服を何か袋に入れてこのボックスの中に入れるだけ。


カリフォルニアにもリサイクルボックス_a0066920_452992.jpg

以下 簡単に訳しました。
これは、Campus California TGという、非営利団体によって運営されています。
ボックスから集められた服はリサイクルされ、販売されます。
そして集まったお金はアフリカで活動しているCampus California TGのボランティアの活動費等に充てられます。

ボランティアはHIV/AIDS蔓延阻止のための教育、地域の学校の先生の訓練指導、
ストリートキッズを学校に通わせるなどの活動を行っています。

衣服の生産には、莫大な資源とエネルギーを要します。カリフォルニアに限定すると、埋め立て地に廃棄される衣服は毎年何百万トンに上ります。
この廃棄される衣服をあなたよりもっと必要とする人々がいます。
つまり、あなたの思いやりは、環境を守るだけでなく、Campus California TGの活動を支援することにもなるのです。

現在は不要な服はないのですが、出てきたらここに持ってこようと思います。
場所はサンフランシスコ空港近くのハイアットシネマの駐車場。
ご近所の方は是非どうぞ。
# by ecoblog | 2006-02-14 04:20 | ごみとリサイクル

第二回大阪湾再生市民サミット

2/5に大阪の森之宮で開かれた、大阪湾再生市民サミットに行きました。
国務大臣の中馬こうき氏、国土交通省の課長などの挨拶に続き、
EM菌を使って再生した大阪や各地の川についての事例が発表されました。

淀川には数年前からEMで作った通称「元気玉」と呼ばれるEM団子を投げ込む活動がされています。そのおかげで昭和の終わりから平成15年の平均漁獲量10トン強だった「ベッコウシジミ」は、昨年は75トン近くも採れたそうです。 これは昭和30年代の漁獲量とほぼ同じ。すごい回復ですよね!

ミナミの道頓堀川は、数年前は悪臭がひどかった。
今、川の両岸には遊歩道が新設され、川面から近いところを歩くことになりますが、
「元気玉」のおかげで臭いに関するクレームは皆無だそうです。

大和川は数年前、汚染度ワースト1の川に選ばれました。(不名誉な・・・)
上流は初瀬川とよばれ奈良県桜井市を流れています。
桜井市芝区ではお年寄りと幼稚園児が一緒に元気玉を作り、初瀬川に投げ込んでいます。
お年寄りがサークルでのんびり過ごすだけではなく、環境改善に取り組むことで社会貢献できることが生きがいになっています。

愛知県は三河湾に流れ込む矢作川。
浄化運動前は、見るからに汚そうな川でした。 黒くにごってて、底がドロッとしてそうな・・・(見えませんが) 浄化運動を続けて半年後から改善され始め、今ではアユが大量遡上する姿も見られます。

東京の日本橋の下を流れる日本橋川。
ここには昨年7月に、約3000個の元気玉が投げ込まれ、さらに今年1月15日には8000個が市民や地元商店、企業の手で投げ込まれました。
目に見えるような結果はまだ出ていないようですが、きっと魚がたくさん泳いでいるのが見える川になると思います。
日本橋の上には高速道路が走っていますが、これを取り去り、昔のようにたくさんの人が川辺に往来するような開発が計画されているんですって。楽しみですね^^

最後はEMを開発した、琉球大学の比嘉教授によるお話と質疑応答。
「ゴムの木」を育てている人が、EM液を与え始めてから冬に屋内に移さなくても葉が落ちなくなったがナゼ?っていう質問をされていました。
通常は弱ってきて葉は何枚か落ちてしまうそうですが、EM菌が働いて抵抗力が強くなるんですって。実際土の温度を計ったら、EMが活性している土は温度が少し高くなるそうです。
それと同じ原理で、「HIV患者がエイズにならない」っていう発言をされてて、初めは嘘や~んと思ったのですが、抵抗力が高まるっていうことなんですね。 なりにくいってことかな。

1000人あまり収容できるホールは、若い人はあまりいませんでしたが、ほぼ満席。
環境に対する関心の高さを裏付けていました。
わたしはこのブログでEMを初めて知って興味を持っているのですが、開発者である比嘉教授のお話が聞きたかったので参加しました。
参加してみると、教授の話だけでなく、川の浄化活動に関わった人々の話を聞けて勉強になりました。

わたしの活動としては、とりあえずEMぼかしを生協で買ってみたので、アメリカに持っていって生ゴミで有機肥料を作ってみたいと思います。
経過はまたこちらで報告させていただきますね。

LUVでした。
# by ecoblog | 2006-02-05 22:15 | EM

スランケットとは?

寒いですね〜
みなさんいかがお過ごしですか?
私はけっこうベッドの中にもぐってブログ巡りをしていますが
こんなものあるんですよ

スランケット

スランケットとは?_a0066920_752196.gif
 

寒いところにすんでいるこの青年、ある日ブランケットに穴をあけてみたらこれがけっこういい、そしておかあさんに頼んで袖をつけてもらったらますますいい、ということで出来た商品みたいです

冬でも家の中をTシャツで過ごせるような熱帯地域にしているひとたちもいますが
ecologyのためにも小銭をためるためにも
あったかい格好をすることで
部屋の温度をあまり暖かくしすぎないようにしてみるのも大事ですよね

にのちか
# by ecoblog | 2006-01-27 07:58 | 環境保護

重曹の使い方・・・その1

以前のにのちかさんの記事とってもよさそなEco Cleaningでの重曹のこと。

つい先日、思い出して買ってきました~。
アイルランドでは250gが100円ほど。なんてお手ごろなんでしょう!!
アイルランドでは、ソーダブレッドを作るときにも活躍!袋の裏にはクリーニングにもって書いてありました~。

いろいろと調べてみて、すぐに使えそうなものをさっそくやってみました。

 ・脱臭効果・・・冷蔵庫やゴミ箱の気になるにおいに!

冷蔵庫には小さなふたナシ容器に入れて2~3ヶ月効果が持続。
ゴミ箱には底にパラパラ~っとまいて。洗うときは水を足すと洗剤いらず!
脱臭効果がなくなっても、洗浄力は変わらないようです。
そのほか、靴箱やなんかにもいいかも。

 ・洗濯洗剤or柔軟剤がわりに!

重曹は水に溶けると弱アルカリ性です。
この性質を利用して、洗濯に使うということ。
人の体の汚れはほとんどが酸性。
洗剤の代わりに半分から3割程度を重曹に変えて。
水も軟水になり、柔軟剤代わりにも使えるようです。
特に海外で硬水だと・・・使えるかも!?

 ・お風呂で使う!

↑のとおり、重曹を入れると水は軟水状態になるので、入浴剤代わりに。
血行促進、体の軽い汚れも落とせて、お風呂まできれいになっちゃう!?

とりあえず、試してみたものを書いてみました。
ゴミ箱は今まで新聞紙を敷いていたのですが、こっちのほうが効き目あり。
洗濯物も、なんだかいつもより柔らかく感じました。
お風呂は、入っているときは、ほんの少しぬるっとして温泉気分~。
アロマオイルと併用してもいいかしら・・・?
なにしろ、食品なので安心できます。(まあ、食べ物を云々・・・とは言わないで)
消臭⇒洗剤と、使いまわしもできるので便利ですね。
お子さんやペットのいる方も、安心して使えますよね。

皆さんも色々な使い方試してみてください!
アイルランドより、usaginosiratamaでした。
# by ecoblog | 2006-01-24 03:17 | できることをやってみよう

日刊エキブロ新聞

日刊エキブロ新聞_a0066920_2185651.jpg

をご存知の方も多いと思いますが
日刊エキブロ新聞でとりあげていただきました

あまりにリッパなサイトなので
エキサイト公認ブログか?と目を見張りますが
実は有志の集まり
面白いですねー
# by ecoblog | 2006-01-24 02:20 | 参加者